LINE公式アカウントをもっと充実させ活用したいけど
✅文章やデザインを考えられない!
✅面倒な設定は苦手!
という方は、構築代行サポートをご利用ください!
部分構築も行っています。
>>LINE公式アカウントのリッチメニューから問い合わせる!
LINE公式アカウントで友だちを特定する方法
まずはLINE公式アカウントの管理画面に入ります。
サイドバーからカードタイプメッセージを選択し
「作成」をクリック
1.タイトルは何でもいいですが、今回は「あいさつアンケート」とつけましょう。
2.カードタイプを選択します。
今回はプロダクトを選択。
アンケートの詳細を設定していきます。
設定したい項目に✅を入れます。
✅を外すと表示されなくなります。
今回の不動産屋さんの場合は…
- ラベル…店舗名
- 写真…家の写真
- カードのタイトル…不動産に関して興味があるのはどっち?
- 説明文…最適なメッセージを配信するため、興味があるのはどちらか教えてください。
- 価格…✅を外す
- アクション1…購入に興味あり
- タイプ…テキストにして【購入に興味あり】
- アクション2…売却に興味あり
- タイプ…テキストにして【売却に興味あり】
今回もっと見るのカード(追加で横に出てくるパネル)は削除します。
保存する
これでアンケートのカードができました。
次はアンケートをあいさつメッセージと同時に出るように設定します。
あいさつと同時にアンケートを出す!
アンケートは、友だち登録した直後の
一番関心度が高い時に取ります。
管理画面のサイドバーのあいさつメッセージ
まだあいさつメッセージを設定していない方でも
初期設定のものが入ってます。
変更したい方は、メッセージを変更する
メッセージの下の追加ボタンをクリック
一番左側のカードタイプメッセージを選択
先ほど作ったタイトルのものを選び
変更を保存
右下のプレビューを押すと、どのように送信されるか確認できます。
以上で、あいさつメッセージと同時にアンケートをとれるようになります。
それと同時に、顧客管理画面でお友だちを特定できるようになります!
ちなみに、メッセージで送られてきた回答を
グループ分けし、タグづけする方法はこちら
>>LINE公式アカウントで友だちを条件で分け タグを付ける方法
======================
LINE公式アカウントをもっと充実させ活用したいけど
✅文章やデザインを考えられない!
✅面倒な設定は苦手!
という方は、構築代行サポートをご利用ください!
部分構築も行っています。